Amazonのマーケットプレイスで安めのPRADA(プラダ)の財布を購入したら、、、偽物でした^^
もうAmazonのマーケットプレイスで高額な商品を買うことは控えたいと思います。
かなり期待していたのもあって、かなり落ち込み度がすごかったです。
今回はこの経験から、PRADAの財布の本物と偽物の見分け方、偽物を購入してしまった時の返金作業、Amazonマーケットプレイスで商品を購入する際の注意点に関して紹介したいと思います。
偽物を買ってしまったかなと不安になっている方、参考にしていただければ幸いです。
目次
偽物PRADAと本物PRADAの見ための違い

上の黄色いPRADAの財布が私が普段使っているもので、下が購入した偽物になります。
正直画像では本物か偽物かを判断することはとてもじゃないですが素人じゃ無理そうです。同じモデルで本物の財布を見ていたとしても写真だけでは本物かどうかはわからないのではないでしょうか。
昔はロゴがズレていたり、PRADAのロゴの「R」に切れ目があるか否かで偽物を判別できたみたいですが、今は偽物の製造レベルが上がったのか、上記の様な正規品との違いもありません。では、どのように本物と偽物を見分けるのでしょうか。
偽物と本物の大きな違い
私が購入した偽物PRADAの財布はサフィアーノレザーという革を使った財布のはずでした。
実は私はサフィアーノが大好きで、トートバックもキーケースもサフィアーノレザーが使われているものを使っています。これが今回偽物だと気づく一つのきっかけになりました。
そもそもサフィアーノレザーとは?

独特な細かい筋模様の型押し加工を施した牛革(カーフレザー)のこと。
(サイト:イタリアンスタイル参照)
表面は細かい網目があり、ざらざらしていて、雨や水などがかかってしまっても吸収しにくい耐水性の高い素材です。個人的にこのざらざらした肌触りや汚れが付きにくいのが気に入ってサフィアーノ素材を使用した製品をよく購入しています。偽物に関してもこのサフィアーノなはずなんですが、気になることがあったんですよね。
偽物は革の触感がザラザラではなくツルツルだった。
そう、触感がツルツルすぎたのです。触った瞬間わかりました。
「最近のサフィアーノレザーってツルツルなの????これほんとにレザー??プラスチックやん(半ギレ)」と、Google先生に何度も尋ねてみたのですが、そのような記事はみあたりませんでした。
偽物を注意深く観察したりおさわりしたりしたことで4点気づいたことがあります。
- 表面がつるつるすぎる(プラスチックみたい)
- プラスチックだからかはわからないが、皮に柔軟性がない
- プラスチックだからかはわからないが、表面につやがない
- やっぱり香りもプラスチック(ガチギレ)
結論:偽物はまるでプラスチック
ギャランティーカードに日にちが記載されていなかった

ギャランティーカードとは各ブランドが、その商品/製品の品質を保証するために発行していています。正規点で購入した証拠になります。
普通はこのカードの「NEGOZIO/SHOP」には販売したお店の名前が、「DATA/DATE」には購入した日づけが入ります。
無記入って・・・・せめてどっちかは記載しろやーーーーー
いやーーー本物の保証もなく、PRADAのロゴをつけただけのプラスチックの財布に数万円も出せませんよね。
速攻、業者に連絡しました。
Amazonで返品(マーケットプレイス保証)申請をする
偽物を誤って購入してしまった場合はAmazonに返品申請をしましょう。
私はAmazonマーケットプレイスという個人が販売している商品を購入したので、マーケットプレイスでの返品申請方法を共有します。普通の返品申請と違い、マーケットプレイスでの申請はかなりめんどくさいです。
・通常の返品処理の場合
購入履歴から返品ボタンを押し、商品が入っていた箱に商品を詰めて送り返すだけ。
・マーケットプレイスでの返品処理の場合
大きな特徴としては、一旦出品者に連絡しないといけなかったということです。
まずは商品の購入履歴から、「出品者に連絡する」ボタンをおし、出品者に連絡します。

私の場合は、件名として選択肢から「注文した商品と異なる商品が届いた」を選択し、内容に「注文した商品はサフィアーノレザーでもなく、ギャランティーカードも無記入なため、返品したいです」と単刀直入に連絡しました!!!

2日後に業者から連絡がきまして「1万円安くするので購入してほしい」ときました。。。。。
これは完全に偽物だということですよね。偽物を販売するのは法律的にもNGなので買わない意思を伝えると業者も引き下がってくれました。
まぁ業者がいくら拒否してもAmazonマーケットプレイスで申請すれば何の問題もなく返金してもらえます。おそらく偽物を売っている業者もアマゾンにばれたら訴えられるのが怖いのではないでしょうか。
Amazonマーケットプレイスで購入する際に気を付ける点
簡単に紹介します。3つあります。
値段が本来の価格の半分以下
めちゃくちゃ怪しいです。私の場合、PRADAの財布が30,000円でした。本来なら85,000円するのに・・・。この時点で怪しいと思うべきでした。販売がAmazonだったので信頼していたことがあだになりました。アマゾンマーケットプレイスは個人が出店できるので細心の注意をはらうべきでした。
販売している業者の名前と住所をがおかしくないか
検索結果に出てこなかったらかなり怪しいです。怪しいお店であったら、ネットに被害レビューがあるかもしれません。また、住所を検索してGoogleのストリートビューでみるとただのアパートの場合があります。
普通のアパートで看板もないお店でPRADAなどの高級品をしいれることできますかね???そんなお店に高級店は仕入れを許しますかね???きっと許さないでしょう。私なら許しません!!!!!!!!!笑
発送までの日数が長すぎないか
長すぎると怪しいですよね。2週間以上の場合海外から発送されてくることもあります。お店は日本なのに、海外からの発送??並行輸入品ならあるかもしれませんが、この場合はちょっと怪しいと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか。私と同じくPRADAの財布を購入したが、本物かどうか不安な人の参考になれば嬉しいです。
最後に偽物の特徴を簡単にまとめると
- PRADAの偽物は、見た目ではわからない
- 偽物のプラダ財布は触感がプラスチックのよう
- ギャランティカードが無記名
- 発送が異常に遅い
偽物だなと思ったら、即返品しましょう。今はアマゾン以外にも、バイマや、メルカリなどで安く購入できますが、偽物が多く出回っているらしいです。
メルカリなどは「ノークレーム・ノーリターン」でという方もいますが、実際は返品可能です。メルカリ自体も出品者が「ノークレーム・ノーリターン」と書いていても実際そんな効果はないです。